高校生のための読書ガイド

という名の、おれの読書感想にっき。小並感/ネタバレ有で

生命とは何か

生命とは何か―物理的にみた生細胞 (岩波文庫)

生命とは何か―物理的にみた生細胞 (岩波文庫)

おもしろかった。こういった点が興味深かった:
ミクロな世界というのは無秩序の世界である。という大前提の上で、

  • なぜわれわれの大きさは原子のスケールよりも非常に巨大なのか?→感覚器が無秩序に晒されるような生物は、思考を秩序だって維持できないだろう。
  • あらゆる物理現象はエントロピーを増大させすみやかに平衡状態(=死)へと向かうが、生物はそうではない。生命はエントロピーを排出している。
  • 一般の物理現象はミクロの無秩序から生み出されるマクロの統計的な秩序であるのに対し、生命はミクロの秩序(原子団、遺伝子)から生み出されるマクロの秩序である点が大きな違いである。ここに何かの法則があるのだろう。

こういうトピックを扱った本が家にあったな。『生物と無生物のあいだ』だった。まだ読んでなかったのでこれを読んでみよう、と思いながら訳者あとがきを読んでいると、『生物と〜』でもこの本が言及されていて、そこに誤解があるという指摘があった。注意して読もう。